流山浅間神社に行ってきました。
神社の奥には、富士塚があって、富士登山ぐらいのご利益があると言われているます。
富士登山は結構大変だけど、ここならすぐに行けるから時間と体力が無い人にもおすすめです。
流山浅間神社の見どころは何といっても富士塚!
この富士塚は、奥の方にあるので、忘れずに行きましょう。
浅間神社の鳥居を抜けると、右手に富士塚の説明があります。
拝殿の右側を抜けていくと、伏見稲荷が見えます。
それを抜けていくと、こちらの表示があります。
維持管理・環境保全のために、左にあるポストに100円入れてねという説明です。
それを過ぎると、登山にスタートです。
結構、足元が良くないので、気を付けないといけません。
途中、●合目の表記がしっかりとあるので、富士登山の雰囲気がありますよ。
もう少しで頂上です。
2分ほどで頂上に到着です。
結構見晴らしがいいので、気持ち良いですよ。
帰りの方が、足元に注意した方がいいですね。
富士塚は神秘のパワースポットと呼ばれている
こちらの資料によると、江戸時代中期に富士登山が不死にも通じると言われ、流行となっていたらしいです。
ただ、金銭的に富士まで行けない人がいたため、その人たちのために、富士山北口から見た本物にそっくりな手作りの「流山の富士山」が造られたそうです。
「六根清浄お山は晴天」と唱えがら、頂上の富士浅間神社まで参拝すれば、富士山に登った、同じ気持ち・効果・ご利益が得られるされています。
山上には富士山の頂上から運んだ土を盛り、富士浅間大神の石宮を祀り、富士山が見えるようです。
残念ながら、私が行った時には富士山は見えませんでした。
願い事は、遠く御神体の富士山まで飛んでいくという神秘のパワースポットと言われています。
流山浅間神社のご利益は?
先程の資料を引用すると、
御利益は木花開耶姫の火中出産の由緒に因み、安産・子育て・縁結び・家内安全の神様とされ、また、火伏せの神として、人々の崇敬を集めています。
引用:下総流山根郷浅間神社「資料」
安産・子育て・縁結び・家内安全とは、今の流山にぴったりの御利益ですね。
例大祭は、7月最初の日曜日に行われるそうです。
流山浅間神社の評判は?
SNS上での評判をご紹介します。ご参考までにどうぞ。
富士山に登る体力と時間はないけど、これぐらいならイケそうという方に、おすすめです。
一度登ってみてはどうでしょうか?
流山浅間神社までのアクセス・駐車場・トイレ
浅間神社内に駐車場・駐輪場は無いので、どこか近くの有料駐車場を利用するか、流山駅から徒歩です。
また、トイレはありますが、鍵が掛かっている可能性があるので、他の場所で済ませてきた方が良いかもしれません。
所在地 | 〒270-0164 千葉県流山市流山1丁目153 |
アクセス | 流山駅から290m 徒歩4分 |
駐車場 | なし |
駐輪場 | なし |
トイレ | あり(鍵が掛かっている場合あり) |
せっかく浅間神社を見に来たならほかの施設も♪
流山本町 江戸回廊には沢山の観光スポットがあるので、こちらも是非どうぞ。