ここでは、流山・柏の葉周辺で行われる行われるイベント、過去に行われたイベントについてまとめていきます。
過去に行われたイベントについては、毎年行われているイベントのご参考としてご覧ください。
過去のイベントについては、あくまで私自身が実際に行ってきたイベントのみ掲載しています。
過去のイベントの雰囲気を味わってもらい、次の年にいきたい!と思ってもらえたらうれしいです。
【今後】流山・柏の葉周辺で行われる予定のイベントや注目ポイント
今後開催予定のイベント、抽選、オープン予定のお店をピックアップして掲載していきます。
- 8/5 手賀沼花火大会
- 10/7 流山花火大会
- 10/29 流山市民祭り
- 11/5 流山ロードレース大会
【2022年】流山・柏の葉周辺で参加したイベント
まだコロナ禍の影響で中止になっているイベント、規模を縮小して開催しているイベントが沢山あります。
が、2022年から徐々に流山市内・柏の葉でも大規模なイベントが開催されるようになってきました。
ということで、2022年は沢山のイベントに参加してきました。
流山おおたかの森駅周辺のイベント
おおたかの森S・C前の南口広場を中心に沢山のイベントが開催されました。
コロナ禍で移動が制限されている中で、自宅から数分でこんなイベントに毎回参加できるのは本当にありがたいです。
仕事がら家での作業がほとんどですが、より一層自宅周辺のみの移動になりました。
それでは、過去に行われたイベントをご紹介していきます。
(12月)森のマルシェ・ド・ノエル
天気も曇りで寒い日でしたが、キッチンカー、雑貨やアクセサリーの店舗の出店により、沢山の方で賑わっていました。
もりポや風船のイベント、ギフトの企画などで秋のマルシェ以上に盛り上がっていました。
(11月)森のマルシェ ハーヴェスティバル
香る。聴く。視る。触れる。味わう。の五感ですべてを感じるというのがテーマ。
地元の農園、キッチンカー、雑貨・アクセサリー店の出店が沢山あり、盛り上がっていました、
(11月)イルミネーション点灯式
アーティストによるクリスマスライブとカウントダウンでイルミネーションが点灯。
アメリカの方がいい感じのクリスマスソングを歌ってくれて、気分は最高潮。
2月14日まで楽しむことが出来ます。
いつでもあんなイルミネーションを見ることが出来るのは、本当にうれしいです。
(8月)夏祭り
3年ぶりの開催。
森のナイトカフェに引き続き、非常に盛り上がっていました。
縁日・盆踊り、どちらも盛り上がっていました。
(8月)森のナイトカフェ
3年ぶりの開催。
コロナ感染者が急増したこともあり、飲食は禁止。
という微妙な開催ではありましたが、水を使った夜のライブは子供~大人まですごーく賑わっていました、
(4月)三輪野山の一本桜
おおたかの森から少し離れますが、一本桜広場の桜は必見です。
一本の桜がどーっんと1本だけあるというのは素晴らしいものですね。
是非一度見てほしいです。
流山セントラルパーク駅周辺のイベント
流山セントラルパーク駅はなんといっても総合運動公園があるので、そこを活用した大規模イベントにはもってこいの場所です。
今年は2つのイベントに参加しました。
(11月)流山ロードレース大会
3年ぶりに開催となった流山ロードレース大会。
普段は行われる2kmを無くし、10kmのみの開催。
沢山のボランティアに支えられて、最高の思い出になりました。
(11月)流山市民まつり
3年ぶりの市民まつり。
とにかくヒト、ヒト、ヒトでした。
というぐらい人が多かったですが、盛り上がっていました。
はしご車体験にもあたり、良い思い出になりました。
(4月)総合運動公園の桜
以前はセントラルパークに住んでいましたが行ったことが無く、おおたかの森に引っ越してから初めて行ってみるという不思議な状況でしたが、こちらも良いお花見スポットでした。
花粉症がなければ、のんびりとピクニック広場でお花見したいものです。
流山本町周辺(流山駅・平和台駅)のイベント
おおたかの森や柏の葉周辺に住んでいる方は、ほとんど行かないと思いますが、こちらのイベントもタイムスリップしたようかのようなイベントが沢山あるので、結構楽しいですよ。
まだ行ってないという方は、一度是非行ってみてほしいです。
(10月)秋まつり
一茶双樹記念館で行われました。
ヨーヨー釣り、ノグチノブコさんの紙芝居など
流山本町周辺では、普段あまり子どもを見かけないのですが、この日だけは沢山いました。
(10月)流鉄BEER電車
3年ぶりの開催。
普段入ることのできない車庫を活用したイベントで、プレミアムチケットを持っている方は流鉄線の中で飲んだり食べたりできるということで、非常に盛り上がっていました。
(10月)大しめ縄行事
こちらも3年ぶりの開催。
赤城神社には、赤城山の土あるいはお札が流れ着いたという伝説があり、「流山」の地名の由来とも入れている場所です。
本のしめ縄+飾り縄を作り、鉄柱に掲げる超重労働な作業でした。
(8月)流鉄スタンプラリー
2022年は何かと流鉄が話題になりました。
その流鉄でスタンプラリーが夏の間に行われました。
(4月)流山駅・平和台駅周辺の桜スポット
ここら辺の公園の桜はドラマの撮影などでも活用されることがあるらしく、一部で有名なスポットです。
是非次は見に行ってみてください。
(3月)市民音楽祭
2年ぶりに開催されました。
市内の音楽愛好団体の発表の場として提供されています。
音楽が好きな方は一度聞きに行ってみても良いかと。
運河駅周辺のイベント
個人的に、天気の良い日に運河を散歩するのが大好きです。
2022年に入ってから5回か6回は行ってます。
まだ行ったことが無いという方は、何かのイベントに合わせて是非一度行ってみてほしいです。
(10月)うんがいい!朝市 ハロウィーン
「うんがいい!朝市」に参加するのは2回目になるのですが、ハロウィーンverは初めて。
ということで、朝早くから子供を起こして言ってきました。
流山近郊の店舗・団体の方が20ほど出展されていて盛り上がっていました。
(5月)鯉のぼり
有名なのは利根運河と大堀川沿いです。
2022年はコロナ禍で3年ぶりの開催。
沢山の方で賑わっていました。
(4月)うんがいい!朝市
雰囲気の良い運河周辺を散歩しながら、朝市に参加。
(1月)Flow~葛布インスタレーション~
東京理科大の利根運河シアターナイトが企画。
地元の方と作り上げた葛布のインスタレーションは、温かみのあるイベントでした。